
日曜日に日帰りで銚子まで行ってこようと思っていたら、奥さんも一緒に行ってくれるとの事、でも、銚子はちょっと遠いので、手前にある成田あたりなら良いよという事で、龍正院へ向かいました。お天気はあいにくの雨、東京外環道から、東関東自動車道の道のりはずーっと土砂降りでした。2時間弱で圓福寺に到着。ラッキーなことに小降りになってくれました。町の中の静かなお寺で、参拝客は我々の他1人でした。



本堂でお参りをして、御朱印を頂くのは、右の方にちょっと行ったところの社務所です。
女性のお坊さんに「これから、銚子に向かわれるのですか?」と言われ、「あぁ、はい、、」と応えてしまいました。奥さんが、「じゃぁ、銚子に行こうか?」との事で、予定外でしたが銚子に向かうことにしました。
第28番札所 滑河山 龍正院 | |
---|---|
所在地 | 千葉県成田市滑河1196 |
山号 | 滑河山 |
宗派 | 天台宗 |
ご本尊 | 十一面観世音菩薩 |
ホームページ | https://www.namegawakannon.jp/ |
地図 | |
御朱印 | ![]() |