十八本山巡拝 12番 醍醐寺


醍醐寺は、隋心院から近いですが、広いです。山門を入ってから本堂まで、1Kmはあるのではないでしょうか?充分な時間をみておきたいですね。

境内はめっちゃ広いです。

専用の駐車場があって、駐車料金は無料です。総門をくぐると受付があり、ここで拝観料のチケットを購入するのですが、ここで難問が!

どこまで観るかで拝観料が異なります。お時間があれば上醍醐までお参りしたいところですが、それにはかなり時間がかかります(上醍醐まで行かなかったので所要時間は不明です)。

私は、通常の拝観券(三宝院庭園・伽藍の二か所を拝観できる)にしました。拝観料は¥1,000-です。さらに霊宝館庭園も拝観するには別料金が必要です。

天気が良くて、非常に暑い日でした。御朱印を頂けるのは「観音堂」の中です。総門からは、感覚的にかーるく1Kmくらいあります。ちょっとしたハイキングです。

しかし、広い敷地に点在する建造物はどれも見事です。涼しい季節に充分に時間的余裕をもって再訪したいです。

深雪山 醍醐寺(上醍醐寺)
所在地京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
山号深雪山
宗派真言宗醍醐派
寺格総本山
ご本尊薬師如来(重要文化財)
ホームページhttps://www.daigoji.or.jp/
地図
御朱印