
泉涌寺は、細い道の突き当りにあります。途中で脇道がありますが、そっちには行かない事。道が細くなって戻ってこれなくなります(経験者は語る)。御寺(みてら)の別名が示すように、奥深い林の中の静かなたたずまいで、ザ・お寺 というカンジです。山門から長く続く玉砂利の参道を歩くと心が洗われます。皇室との縁が深いお寺のようで、あちこちに菊の御紋があります。


月輪山 泉涌寺(せんにゅうじ)(御寺) | |
---|---|
所在地 | 京都府京都市東山区泉涌寺山内町27 |
山号 | 月輪山 |
宗派 | 真言宗泉涌寺派 |
寺格 | 総本山 |
ご本尊 | 釈迦如来、阿弥陀如来、弥勒如来 |
ホームページ | https://mitera.org/ |
地図 | |
御朱印 | ![]() |